胸の痛み(胸痛)の原因と症状 > 飲酒⇒嘔吐後に起こる胸痛



飲酒⇒嘔吐後に起こる胸痛の原因は?

胸の痛み 飲酒をした後に嘔吐することはよくある光景ですが、何の持病も持っていないのに嘔吐の次に胸痛が起こる病気をご存知でしょうか?

特発性食道破裂(ブールハヴィー症候群)と言います。
sponsored link

特発性食道破裂ってどんな病気?

特発性食道破裂(ブールハヴィー症候群)は食道が破裂する病気です。
原因は飲酒をした後の嘔吐です。

嘔吐によって食道内の圧が上がった結果、正常な食道が破裂してしまうという、実に恐ろしい病気です。

特発性食道破裂の原因

お酒を飲んで吐きそうになった時、無意識にこれをこらえようとします。
このせいで食道の中に嘔吐物が広がります。

ほんの一瞬のことなのですが、食道は内圧上昇に耐えきれなくなります。
この結果、食道壁が破裂して死亡するケースさえあるのです。

特発性食道破裂の症状

嘔吐した後にとても硬いモノに殴られたような胸痛を覚えます。

そしてショック状態に陥ります。
(呼吸困難、冷や汗、言いようのない胸の苦しさなど)

首の周りに腫れが出ることもあります。

特発性食道破裂の治療法

前述のような症状が飲酒、嘔吐の後に出た場合は手術が必要になります。
症状が軽ければ手術をしないケースもありますが、とにかく病院にすぐ向かうことです。

特発性食道破裂は診断・治療共に難しい疾患です。

個人病院など小さい病院では対応できない場合がありますので、総合病院などの大きな病院を受診することが大切です。

※病院では医師に食道が破れた可能性があることを伝えましょう。
sponsored link

Copyright(C) 胸の痛みの症状と病気 Allrights reserved.