|
 |
内臓の病気が原因で胸の痛みが出ることがありますが、時には背中の痛みとして出てくる場合もあります。
これは「関連痛」といって、実際に異常がある部位とは違う部位に痛みが発生する症状で、内臓と胸・背中の神経が繋がっているために起こります。
[外部サイト:背中の痛みの原因と症状] |
背中の痛みには様々な原因があります。
単に筋肉疲労による筋肉痛であればしばらく休めば自然に治りますが、もしも内臓の病気が原因となっている場合には、体が危険信号を発しているとも考えられます。
特に内臓の病気は症状が乏しいことが少なくありませんので、背中の痛みが長期間続いたり何度も繰り返すような場合には、速やかに内科などの病院を受診して検査しましょう。
全ての病気に言えることですが、病院に早く行き過ぎるということはありません。
早期にトラブルを発見できればその後の治療も簡単になりますし、予後も良くなりますので、体に異常を感じた時はすぐ病院に行く癖を付けておきましょう。 |
|